「何に1番悩んでいますか?」そして「もし自分の大切な家族なら・・・」


何に1番悩んでいますか??

「あなたやご家族様のお悩みごと」です。
できるだけお話し頂いた結果、
「もし自分の大切な家族ならどうするか?・・・」
という想いでお話しいたします。
それはもしかしたら・・・「当相談所の前に○○○な理由で○○○科のお医者様に○○○とお話してみて下さい」という事かもしれませんし、
「今度、うちがご紹介する先生の無料体験でお身体をチェックしながら更に詳しくお悩みをお聞かせ下さい」かもしれません。

その結果がうちよりも他に相談した方が良い場合はしっかりそのようにお伝えします。
別に仕事の依頼先がうちでなくてもあなたのお悩みが解決されればそれで構わないのです。
もちろん「とにかく無料体験を受けてみたい!!」という事でしたら、すぐにそのように致します。

私の祖父が夜中徘徊したり、
認知症が進行していたり、
歩行が厳しくなってきたり・・・
母親が主に面倒を見てくれていたのですが、
その母親の日常生活もままならなくなり・・・
かなり参っていました。

家族以外の誰かが介入してくれて
祖父の身体を楽にしてくれたり
トレーニングしてくれたり
楽しく話し相手になってくれて笑顔が増えたり精神的に安定したり・・・
そしたら祖父も喜んだでしょうし、私もその喜んでいる姿を見たら嬉しかったでしょうし、何より直接介護している母がもっと楽だっただろうな・・・
だから、
「母と似たような状況の方々にもっと楽になってもらいたい!!」
「家庭の雰囲気がより良くなるお手伝いがしたい!!」
という事がもうひとつの大きな想いです。
